家事
寝る前に!イリコと昆布で出汁をとれ!

寝る前に!イリコと昆布で出汁をとれ!

こんにちは,らくなままです。

今日は「天然素材で簡単に出汁をとる方法」についてお話しようと思います。

前回,我が家の定番「栄養たっぷりおかず味噌汁」について紹介しましたが,

肝心な「お出汁(ダシ)」は,どうしていますか?

以前の私は,

●顆粒出汁

●出汁入り味噌

をよく使っていました。

今でもたまには使うし,とても便利でありがたい存在なのですが,

「食べものが体をつくる」ということを改めて意識し始めてからは,

「天然素材で出汁をとりたい」と思うようになりました。

出汁をとる天然素材と言えば,

昆布,かつお節,煮干し,干し椎茸,あご,干しエビなどが思いつきますが,

私にとっては,「出汁をとるのに時間かかる」というイメージしかありませんでした。

毎朝4時45分に起きてから,子供たちを起こす6時までの1時間15分の間に,

朝ごはんと夕ごはんを作りたい私にとって,天然素材で出汁をとることは,

なかなかハードルが高いことでした。

しかし,ある本で出汁とりの勉強をしてみたところ,

時間が惜しい私でも,簡単に天然素材で出汁がとれるということを知ったのです。

しかも美味しい

食べ比べれば分かりますが,

天然素材の出汁は,私の感覚的な表現をすると,まさに「ホッとする味」。

顆粒出汁に比べて,味が優しいので,

舌が敏感な子供たちも「美味しい!美味しい!」と食べてくれます。

天然素材の出汁のとり方は,実に様々な方法があって,

その料理に応じて変わるのですが,

ここでは,

時間が惜しい私でも簡単にできる「お味噌汁用」の「出汁のとり方」

を2つ紹介したいと思います!

①煮干しだし

<材料>

水…1L

煮干し(イリコ)…30gくらい

・材料を合わせて一晩冷蔵庫に入れておくだけ

②煮干しと昆布だし

<材料>

水…1L

煮干し(イリコ)…20gくらい

昆布…10gくらい

・材料を合わせて一晩冷蔵庫に入れておくだけ

か,かんたんすぎる・・・!

いずれも,ポイントは「寝る前」にする,ということぐらいですかね~。

あと,もうひとつ!このブログを見てくれた人だけに特典を!(笑)

同じ煮干しでもさらに美味しくするワザが2つあります!

①煮干しはまっすぐ伸びたものを買う

これは煮干しの鮮度の話ですが,鮮度が落ちているものは,背や腹が割れていたり,「く」の字に曲がったりしています。ですから,購入するときは,できる限り煮干しが「ピンッ」とまっすぐ伸びたものを買いましょう。

②水に浸す前に煮干しの頭と腹ワタをとる

煮干しは「頭と腹ワタをとって使う」と,苦みが減って,さらに美味しくなります。

そのひと手間をかけるかどうかは,私もその日の時間と心の余裕次第なのですが,たった数分のひと手間でぐんっと美味しくなりますよ♪

ということで,今日は天然素材で簡単に出汁をとる方法についてお話ししました。

ママの毎日を,もっと楽に!もっと楽しく!

貴重なお時間をつかって,最後までご覧いただき本当にありがとうございます。

またお会いしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA