こころ
手放して楽になったこと5選

手放して楽になったこと5選

こんにちは、らくなままです。

今日は、私が「手放して楽になったこと5選」を紹介します。

今思えば、もっとはやく手放しておけばよかったな~ ^^;

1.朝ごはんを頑張りすぎること

朝ごはんのメニューを、ほぼ固定化して、朝から頑張りすぎないことにしました。

以前は、冷蔵庫にあるもので「今日は何にしよう?」と考えて作っていたのですが、

朝からこれをすると、時間に追われて、すごく疲れてしまう・・・。

そこで、

パンの日は、パン、スープ、たまご、ヨーグルト&フルーツ。

ごはんの日は、海苔巻おにぎり、おかず味噌汁、フルーツ。

このように、ほぼ固定化しています。

そのおかげで、

朝から「どうしよう、どうしよう」という迷いがなく、ルーティン化できるので、

朝のゆとりが増えました。

メニューを固定化すると、買い物もずいぶん楽に♪

2.夫と私のお弁当を頑張ってつくること

頑張ってお弁当を作るのを、やめました。

最近ハマっている昼食は、野菜サラダ、ナッツ、納豆、ゆでたまご、バナナ。

体の調子が良いのは、気のせいか?^^飽きたらまた変えようと思いますが。

お弁当はつくりたいときにだけつくる、というスタンスに変えたので、とても楽です。

3.洗濯物を畳むこと

洗濯物を畳むことが嫌いなので、

畳むのをやめて、すべてハンガー掛けにしました。

毎晩、洗濯物を畳まなくていいので、

時間の余裕ができて、その分、心にも余裕が。

自分の好きなことをする時間に充てています。

4.「○○すべき」という考え方

母親なら頑張ってご飯をつくるべき

母親ならすべて子供のことを優先するべき

子どもにはすぐに宿題をさせるべき

こういった「○○すべき」という考え方をやめました。

やめてみたら、意外と私が固定観念に縛られていただけで、

あまり必要がなかったことに気づいて、ずいぶん楽になりました。

5.「こんなに頑張っているのに!」という犠牲心

私はこんなに頑張っているのに!という犠牲心をやめました。

頑張るのはいいけど、犠牲心が出てくると、

夫に対しても、子供に対しても、イライラが増えてしまいます。

犠牲心が出るくらいなら、最初からやらない方がいい。

気持ちよく「私がやりたいからやる」というスタンスに変えると、すごく楽になりました。

家事に育児に仕事に、頑張ることはとても素晴らしいことですが、

「頑張り過ぎる」と、なんだか辛くて苦しくなっちゃう・・・。

そのせいで、イライラした毎日を過ごすよりも、

もっと肩の力を抜いて、抜けるところは抜いて、

「自分が心地よいバランス」を見つけられると、毎日が楽に楽しくなります。

そして、その手放すヒントは、「毎日感じているストレス」にこそ、隠れています。

それを手放すことが、楽になる第一歩かもしれません^^

もし、「私はこんなこと手放して楽になったよ~」っていうことがあったら、ぜひ私にも教えてください!!

また、お会いしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA