季節の習わし
【5月】小梅で梅シロップをつくろう♪
こんにちは、らくなままです。
梅の季節になりました。
季節のものを味わう喜び。
今日は、娘と一緒に、とても簡単な梅シロップをつくろうと思います。
【梅シロップの作り方】
材料:青梅500g、氷砂糖500g
工程:
①青梅の黒いヘタを、ひとつずつ爪楊枝で取り除く。
②青梅を丁寧に洗って、よく水気を拭き取る。(保存食に水気は厳禁)
③保存容器をよく消毒する。(保存容器の殺菌は必須)
④保存容器に、青梅と氷砂糖を交互に入れて、できあがり♪
⑤日の当たらない冷暗所で保存し、1日に数回、保存容器をくるりと傾けて梅全体に溶けた蜜が回るようにする。これを10日間ほど繰り返す。数週間後、シロップに梅味がしみていたら完成です♪
我が家では、水で割ったり、炭酸水で割ったり、好き好きに割って飲んでいます。
梅にはクエン酸が含まれていて、ビタミンやミネラルの吸収を高める働きがあります。また、抗酸化力をもつポリフェノールやビタミンEなども豊富なので、体の酸化や老化を防ぐ効果も期待できますね!
梅シロップは、工程がとても簡単なので、子どもが小さいうちから一緒に楽しんで作ることができます。
季節のたべものをつかって、子どもたちと楽しむことができる時間は、とても貴重な時間です。
去年は南高梅でつくった梅シロップ。
今年は小梅でつくって、飲み比べしてみたいと思っています。
美味しくな~れ~。
とっても楽しみです^^
rakunamama
0