からだ
ダウンしないための体メンテナンス4選

ダウンしないための体メンテナンス4選

こんにちは、らくなままです。

いよいよ、子供たちの長い夏休みも終盤。

暑すぎる気温、例年には無い夏の長雨、

さらにはコロナ禍もあいまって、

子供たちとの在宅時間がとても長くなりました。

正直もうヘトヘトです。笑

でも、自分の体はきちんと自分でメンテナンスをして、

なるべく「ダウンしない、疲れない体」を手に入れたいものですね。

今日は、らくなままが、普段意識をして実践している

「ワーママがダウンしないための体メンテナンス4選」についてまとめます。

アラフォーワーママ。

体メンテナンスを意識して、夏休み終盤を乗り切るぞ~!!

1.しっかり寝る

体を整えるために、最も重要なことは、「質の良い睡眠(休息)」です。

夜勤フルタイムで働く私は、連続した睡眠をとることが難しいときがあるのですが、

そのような経験を通して感じることは、

「睡眠不足」こそが、「体の不調をもたらしている」ということです。

それほどに、「質の良い睡眠」は、体を整えるために、最も重要な課題です。

睡眠についての研究とデータは、様々な本で紹介されていますが、

必要な睡眠時間は、「質の良い睡眠を7時間以上」とよく言われています。

睡眠不足は、病気をもたらしたり、太りやすくなったりする、というデータもありますし、

実体験としても、仕事での思考能力が低下したり、家庭内でのイライラが増えたりします。

それほどに、「質の良い睡眠を7時間以上」確保することは、体(と心)を整えるために重要なことなのです。

なお、睡眠の質を上げる方法については、以前このブログで紹介した「うまく眠りにつく方法」(カテゴリー「からだ」2021年4月20日投稿)に掲載していますので、興味がある方は参考にしてみてください。

2.運動をする

家事に育児に仕事に、忙しい毎日。

運動をする余力なんて無い!ってことは、百も承知の上ですが、

運動をすることによって、脳が活性化し、心地よい疲労感で睡眠の質も上がるため、

私たちの生活の質は、劇的に向上します。

ですから、生活の中に何らかの運動を取り入れること、

つまり、「運動ありきのスケジュール」をたてることが重要です。

これまでの運動についての研究結果では、「45分以上の中強度の運動をほぼ毎日」行うことが良いとされていますが、それが難しいからといって何もしないよりは、

「できるときに短時間でもいいから息が上がる運動をするのが良い」というのが、いくつかの本を読んだ私なりの解釈です。

わざわざジムやヨガスタジオに行かなくても、

・歯磨きをしながらスクワット

・マンションの階段を上り下りする

・通勤を自転車に変える

など、身近なことから始めてみるのも良いですね。

ちなみに私は、ジャザサイズという運動を週3で取り組んでいますが、

最近は、いつでもどこでもできる「オンラインの運動」にハマっています。

これなら、時間に縛られずに、いつでもどこでもできるので、とても便利♪

生活の中に運動にを取り入れて、疲れに負けない体づくりをしていきたいです!

3.体に良いものを食べる

10代、20代の頃は、何を食べても元気でいられましたが、

30代になると、消化に体力を奪われていることに気づき始めます。

暴飲暴食をしたり、少しでも脂っこいものを食べると、体がどっと疲れますね。

「体に良いものを、腹8分」というのが、やはり体のためには良いようです。

具体的に「体に良いもの」は、

以前このブログで紹介した「科学的根拠のある体に良い食べもの」(カテゴリー「からだ」2021年8月9日投稿)に掲載していますが、

その他にも、食物繊維たっぷりの食材、発酵食品、加工品より自然のもの、塩分を控えたもの、などが体に良いと感覚的に感じます。

(少し話は逸れますが、モーニングルーティンでやっている朝一番の白湯も、基礎体温が上がって免疫力が上がります。本当におすすめ。)

「体に良いものを、腹8分」を意識すると、体が疲れにくくなりますよ。

4.マッサージに行く

私は、ときどきマッサージや鍼灸院(整骨院)にいきますが、

これは、なんといっても「病気を予防する」ためです。

なんとなく疲れている、肩が凝る、腰が痛い、足が痛い・・・

こういった症状は、体からの何らかのメッセージなのですが、

毎日、子育てや仕事で忙しいと、なかなかこれに気づくことができません。

というよりも、気づいていても、ふつうに生活はできるので、ついつい放置してしまうんですよね。

そして、取り返しがつかないほどの「大きな不調=病気」になったときに、

初めて「健康のありがたさ」に気づくわけです。

ですから、「小さな不調」のうちに、きちんと気づいて、「病気を予防する」ことが大切。

もっと、自分の体の声に耳を傾けて日ごろからメンテナンスすることが、ダウンしない、疲れない体を手に入れるコツです。

「ワーママがダウンしないための体メンテナンス4選」

いかがでしたか。

家事に、育児に、仕事に・・・もうそれだけで毎日あなたは十分頑張っています。

もっともっと、自分をいたわってあげてくださいね。

自分で自分の体をメンテナンスして、

一緒に、ダウンしない、疲れない体を作っていきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA