季節の習わし
今年も中秋の名月を楽しもう

今年も中秋の名月を楽しもう

こんにちは、らくなままです。

2022年9月10日、今年も中秋の名月の日がやってきました。

1年があっという間に感じるよね・・・

昨年に引き続き、「中秋の名月」と「満月」とが重なるという、ちょっと珍しい日なんです。

こんな貴重な人生の瞬間を、せっかくなので好きな人と一緒に楽しみたい!

そう!

楽しむためには、時間と心の余裕が必要です。


家事を手早く済ませて、

家族で満月を見上げながら、

のんびりとお団子を食べて過ごす。

そんな時間を過ごせたら素敵だな~と思います。

ワーママとして、日々忙しくしている中にも、

季節の習わしを通して、家族との限られた時間をのんびりと楽しむ。

季節の習わしは、そんな風に心を豊かにしてくれる大切な時間だと感じます。

お団子を食べるのも良し。

すすきを飾るのも良し。

もちろん、

何もしないで静かに月を見上げるのも良し。

今の自分にできることを、できる範囲で、気楽に楽しめればいいかな~と思っています。

さて、中秋の名月とは、旧暦でいう8月15日の夜に見える月のことをいいます。

秋の収穫に感謝をする日です。

もし、今日お月見をする時間の余裕がなければ、

次は、10月8日に「十三夜(後の月)」が訪れます。

十三夜とは、新月から13日目の月のことをいい、

十五夜と合わせて「二夜の月」と言われています。

※「二夜の月」を同じ場所で見ると縁起が良いそうです。

十五夜を逃しそうなら、十三夜を楽しむのもいいかもしれませんね。

焚火でもしながらのんびりと

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA