こころ
人と比べるより、人の良いところをマネすると楽に楽しくなる♪

人と比べるより、人の良いところをマネすると楽に楽しくなる♪

こんにちは、らくなままです。

普段の生活の中で、無意識のうちに、人と比べてしまうことってありますよね。

「あの人と比べたら、うちは夫婦仲が悪くてほんとうに嫌になるわ…」

こうやって自分より「できる人」と比べて、落ち込んでしまうことがあるでしょう。

また、逆に、

「あの人と比べたら、うちの夫婦仲の方がまだマシね…」

そうやって自分より「できない人」と比べて、安心感を抱くこともあるかもしれませんね。

この理論は、アメリカの心理学者レオン・フィスティンガーが提唱した、有名な「社会的比較」という理論で、

自分よりも上の人と自分を比較する心理を「上方比較」

自分よりも下の人と自分を比較する心理を「下方比較」、といいます。

でも、残念ながら、この考え方では、あなたが幸せになることはありません。

人の良いところを見て、

「あの人よりも、私はできてない…」という比較は、

自己嫌悪や嫉妬といったネガティブ思考を生み、

あなたが幸せな気持ちになることはありませんし、

人の悪いところを見て、

「あの人よりも、私はマシだわ…」という比較では、

あなたの成長がそこでストップしてしまうので、

あなたの生活が改善することはありません。

つまり、「人の良いところや悪いところと、自分自身を比べる」という考え方では、

毎日を楽に楽しく過ごすことはできないのです。

では、「人の良いところや悪いところと、自分自身との違いに気づいたとき」に、

どうすれば、毎日を楽に楽しく過ごせるかというと、

「人の良いところをマネする」という方法があります。

「あの仲の良いご夫婦、いつも奥様が笑顔で穏やかだわ。よし、私もマネしよう!」

「あのご夫婦はいつも一緒に趣味を楽しんでいて良いな~。私もマネしてみよう!」

こんな風に、他の人との違いに気づいたら、

「良いところをマネする」と良いのです。

そうすれば、

自己嫌悪や嫉妬といったネガティブ思考も生じませんし、

マネをすることで、あなたは良い方向に成長していくことができるので、

結果として、あなたは今よりも楽に楽しくなっていきます。

これは夫婦仲の話に限ったことではありませんね。

×あのママ友は完璧なのに、なんで私はできないの?!(自己嫌悪)

○あのママ友にはあんな素敵なところがあるわ!私もできるところからマネしてみよう!

×職場の同僚の評価が私よりもすごくて悔しい・・・(嫉妬)

○どうやったらあんな風になれるんだろう?よく観察してマネしてみよう!

こうやって、

「嫉妬」、「自己嫌悪」、「悔しい」、「うらやましい」といったネガティブ思考を、

「憧れ」、「尊敬」、「目標」といったポジティブ思考に変換していきます。

そうすれば、

自分自身が、「良い」と思っている方向に、「成長」していきますから、

結果として、毎日が楽に楽しくなりますよ。

…「毎日を楽しむこと」が、結果として「幸せな人生を歩むこと」に繋がってるくるよね♡

それでは、最後に、私の最近の「失敗例」と「改善策」をお話しして、終わりにしたいと思います。

私は2021年の3月から

「家事に育児に仕事に忙しいワーママさんが少しでも楽に楽しくなれるような情報を発信したい!」という想いでこのブログを始めました。

このブログの存在を知ってもらう手段として、同時期に「インスタグラム」を始めました。

「インスタグラム」では、フォロー数やいいね!の数が表示されるのですが、

この数がどうしても目に入ってきて、他者と比較してしまうのです。

他者との比較は意味がないと分かってはいても、なぜか比較してしまう…。

そして、比較しては、「私はやっぱりダメな人間だ…」と落ち込んでしまう…。

こういう負のスパイラルに落ち込んでいくわけです。

そこで、私は視点を変えました!

「フォロー数やいいね!をたくさん集めている人は、裏でそれだけ努力した結果なんだ!本当にすごいな!だから、私も良いところをマネして努力してみよう!」

そうやって、「『自己嫌悪というネガティブ思考」を、「『尊敬』というポジティブ思考」に変えました。

それから、

「そもそも私が個人ブログを始めた理由は、インスタグラムでフォロー数やいいね!を集めることが目的ではないよね。このブログを見てくれた人の心が、ひとりでも楽に楽しくなってくれれば、こんなに嬉しいことはないよね!」

そうやって、「自分自身がどうありたいか」という「本来の目的」を見つめ直しました

「もし、それでも気になって他の人と比較してしまうくらいなら、インスタグラムはしばらく見ない(やめる)ようにしよう。」

どうしても比べてしまうようなら、「物理的に距離を置く」という方法もひとつの手段だと思います。

このように、私は、他の人と比較して落ち込んだときに、視点を変えて、

「人の良いところをマネする」

「本来の目的を見つめ直す」

「物理的に距離を置く」

という方法で、楽で楽しい気持ちを取り戻すことができました♪

同じ事柄でも、考え方ひとつで、見える景色は変わるものですね~。

人と比べてなくていいんです。

大切なのは、私(あなた)の毎日が心豊かであることだから。

今日も最後までご覧くださってありがとうございます。

またお会いしましょう~!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

心と体を整えてもっと楽にもっと楽しく!

ワーママこそ好きなことをして笑顔でいよう!

幸せは今ココにある。幸せを分かち合おう♡

らくなまま

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA