こころ
現実化する目標のたて方

現実化する目標のたて方

こんにちは、らくなままです。

7月1日になりましたね!

1年の後半戦のスタートです!

こんな節目ですから、「目標」を立て直すのには、良い時期ですよね。

そこで今日は、「現実化する目標のたて方」について綴りたいと思います。

これは、私が実際に行っている「目標のたて方」です。

ある本を読んでみると、脳科学的にも立証されている部分があるようです。

これから、現実化するのに効果的な目標をたてて、「なりたい自分」を目指しませんか♡

さっそく始めていきましょう!

1.目標は必ず紙に書き出す

目標は、必ず紙に書き出します。

頭の中で思い描くだけでは、時間の経過とともに、目標が薄れていくからです。

ですから、目標は何度も目で見返せるところに、書き出しておきます。

何度も見直すことで、脳幹網様体賦活系(RAS)に目標が刻み込まれて、目標達成に必要な情報を脳が無意識に探すようになるため、さらにチャンスが開けていく・・・という効果もあるそうです!

今では、スマホのメモ機能に書く人もいらっしゃいますね。

私自身は、スマホと紙の両方を試した結果、

スマホのメモ機能に書くよりも、紙に書いた方が、目標の現実化率が高まりました。

人それぞれかもしれませんが、参考までに。

私は、「忙しいワーママこそ『運動が必要!』」だと思っているので、

今日は、仮に「運動を始めたい!」という目標を掲げたと仮定して、

具体的な目標のたて方についてお話ししていきます。

2.なぜそうしたいのかを追求する

仮に、「運動を始めたい!」という目標をたてたとき、

なぜ、あなたは運動を始めたいのでしょうか。

例えば、

(1)しなやかな体をつくりたい・・・ヨガやピラティス

(2)基礎体力をつけたい・・・プールやジョギング

(3)3kg痩せたい・・・トレーニングジムやジョギング

このように、理由や目的に合った運動を選ぶことが必要になります。

また、もっとその理由を追求してみることが重要で、

(1)なぜ、しなやかな体をつくりたいのか

(2)なぜ、基礎体力をつけたいのか

(3)なぜ、痩せたいのか

こうやって、より深く理由を追求していくと、目標が明確化するので、継続するのに効果的です。

私の場合は、

●とにかくたるんだ体(とくに足とお尻)を引き締めたい

●なぜなら、元気で若々しいアラフォーを目指したいから

●なぜなら、元気であれば、毎日を楽に楽しめるから

こういう理由で運動を始めたいと思いました。

そのために、有酸素運動と下半身強化ができる運動を探しました。

3.期限をつける

「運動を始めたい!」という目標があるなら、

まず、具体的な期限を決めてしまいましょう。

特に「始める期限を決めること」が重要です。

○「今日の夜から」ウォーキングをする

○「7月10日までに」3回ジョギングに行く

○「7月中に」習い事を申し込む

こんな風に具体的な数字を挙げて、

いつまでに何をするのかを、はっきりと決めてしまいます。

時間が制限されると、その精神的なプレッシャーを感じるので、集中力を高めるノルアドレナリンという物質が出ます。

また、それを一つでもクリアできれば、ドーパミンが分泌されて、さらにモチベーションが湧くというメカニズムです。

4.大きな目標を小さな目標に細分化する

「半年以内に3㎏痩せたい」

大きな目標を掲げることはとても大事ことですが、

現実化するためには、もう一つ工夫が必要です。

目標の曖昧さを無くすために、小さな目標に変換するのです。

半年以内に3kgということは、2カ月で1kg、1か月で500g

ということは、1週間で150g減らしていけば、目標が達成できそうです。

こんな風に、目標は小さく細分化します。

小さな目標を、小さく達成することで、毎日「できた!」という快感が味わえるので、

ドーパミンが出て、またやる気に繋がります。

5.目標は公言する

以前のブログ(2021年6月19日「運動が続かない最大の理由」)でも書きましたが、周りに公言するというのは、現実化するにとても効果的です。

私も実際に、「今月から運動を始めます!継続します!」と周りの人に公言していました。

そうすると、周りの人から応援してもらえて、やる気に繋がります。

また、言ったからにはやらないと・・・と自分を戒める効果もありました。

心理学では、これを「パブリック・コミットメント」というそうで、やはり公言した方が実現する確立が高まるそうですよ。

目標としていることは、どんどん口に出してしまいましょう。

そして、「なりたい自分」に近づきましょう!

いかがでしたでしょうか。

後半の始まりですから、新たな気持ちで目標を立て直す良い時期ですね。

とはいえ、ワーママが忙しいのも周知の事実。

もし、

目標を立てたいけど、

何をするにも、時間が無いし、子供を預けられないから無理なのよね・・・と感じるなら、

2021年4月13日にブログ投稿した「『する』と決めて『手段』を選ぶ」

を参考にしてみてください。

何かのヒントになれば嬉しいです。

コメント欄への公言もお待ちしてますよ~♪

お互いに、「なりたい自分」に近づいていきましょうね!

あなたの毎日が、もっと楽で楽しい毎日になりますよう、応援しています!

※参考図書 樺沢 紫苑著「アウトプット大全」(P168~173)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA