アウトドア子育て
こどもと一緒に雪遊び!

こどもと一緒に雪遊び!

こんにちは、らくなままです。

私たちが住む九州では、

平地で雪が積もることは、たまにしかありません。

でも、寒い冬だからこそ、

「雪の中で子供たちと思いっきり遊びたい!」

そんなアウトドア好きならくなままファミリーは、

寒い日を狙って、雪が積もりそうな場所まで、車で出かけます。

まさに「雪に会いに行く」といった感じですね!

そんな私たちなりの雪遊びを紹介します。

興味があれば、ぜひ参考にしてみてください♪

狙われてる~!^^

1.雪遊びの服装(例)

※写真左上から順に

・防寒用アウター★(×雪でビショビショに濡れる素材)

・フリースアウター

・ダウンベスト

・インナーウェア上下(速乾性)

・ズボン(内側素材が温かいもの)

・冬用靴下(速乾性)

・雪用ブーツ★(×雨用の長靴、普段履く靴)

・ニット帽

・ネックウォーマー

・雪用グローブ★(×ニットのグローブ)

・雨具上下

※インナーや靴下は、着替えも準備します。

雪遊びの服装の基本は、「防水、防風、防寒」。

過去の失敗を経験して、

特に★マークのついたものは、雪に適したものを必ず準備するようにしています。

雪で衣類が濡れると、体や足先が冷えるので、長い時間遊びを楽しむことができません。

「雪遊びって、寒くて、冷たくて、全然楽しくな~い!」

なんていう残念な思い出にならないように、

アウター、ブーツ、グローブは、投資して、雪に適したものを購入しています。

2.雪遊びに持っていく道具

●ソリ

雪が積もった斜面を下ると、まるでジェットコースターのようで、スリル満点~!

楽しくて、何回も繰り返しちゃう♪

結局ママが一番楽しんでる?^^

他にも、

ソリに子供たちを乗せて引っ張ったり、

ソリに雪を積んで運んだり、

色々な遊び方ができますよ!

●スコップ

雪かき用の大きなスコップを持っていきます。

雪を集めて、雪だるまをつくったり、かまくらをつくったり、

何かと雪遊びに役立ちます。

小さな砂場用のスコップでもいいと思います。

3.その他気をつけたいこと

(1)車輪にはスタッドレスタイヤ・チェーンを!

九州に住む私たちは、ふだん雪に慣れていないので、

スタッドレスタイヤやチェーンを持っていない場合もありますが、

雪遊びに行くときは、必須です。

路面に少しだけ雪が積もっているように見えても、

完全に凍っている場合があるので、

スタッドレスタイヤとチェーンは必ず準備していきます。

(2)防寒対策

●着替え

雪で靴下が濡れたり、汗をかいてインナーが湿ると、

体が一瞬で冷えてしまいますので、

必ず、靴下やインナーの着替えを多めに持参するようにしてします。

●暖をとる(体を温める)

暖をとるために、

ガスや炭等の火おこし道具を持って行っても良いですし、

火おこしが難しい場所なら、

熱いお湯を水筒などに入れて持っていきます。

寒い場所では、

ガスを使ってもお湯が沸きにくかったり、

カイロが温まりにくかったりします。

遊んだ後は体が冷えるので、

防寒対策はしっかりしていきます!

冬でも、雪をあまり見ることのできない私たちにとっては、

雪遊びの楽しさは、格別です!

こどもたちとこうやって遊べるのも、あと何年かなぁ~。

そう考えると、本当に貴重な時間に感じますね。

毎年寒さに負けず、冬は冬らしい遊びを、こどもたちと一緒に楽しみたいな~と思う、らくなままです♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA